2007年12月05日
12月7日は清水テルサへ。ありがとう地球

★12月7日(金)「ありがとう地球」イベントのお知らせ★
こんにちは。
素敵なイベントのお知らせです☆
その名も「ありがとう地球」。
トークライブ&コンサートの【2本立て】です。
トークはご存じ、「てんつくマン」がこの日のためにやって来て、熱く語ってくれます。
てんつくマンは、「何かひとのためにできないか」ということを考え、映画をつくりました。
「天国はつくるもの 107+1」という映画です。
人々が、「人のために」「地球のために」「だれかのために」、奮闘し体当たりで挑み続ける姿が映し出されています。
(ドキュメンタリー映画です。)
「動けば変わる」
という彼の言葉通り、このイベントにも、
「参加してみればわかる」ものが詰まっています!!
ぜひ彼の言葉を聞きに来てください。
イベント当日は人数限定で、てんつくマンに「書き下ろし」をしてもらえます!
てんつくマンが、あなたに向き合って、
あなただけへの「言葉」を書いてくれます。
*てんつくマンについて詳細は↓
http://tentsuku.com/
そして、第二部にあたるコンサートでは、4オクターブの天使の歌声を持つボーカリスト、ミネハハさんが、数々の名曲、またオリジナル・新曲を歌ってくださいます。
実は有名CMソングを3000曲以上も歌っている彼女。当日はあのCMソングが聴けるかもしれませんよ!?一度は体感して欲しい、ミネハハさんの歌声、感じてください。
*ミネハハさんについて詳細は↓
http://www.minehaha.com/
******「ありがとう地球」**********
【イベント開催日時】
2007年12月7日(金)
開場16:00
開演17:00~ 第一部:てんつくマン トークライブ
19:00~ 第二部:ミネハハ コンサート
【場所】
清水テルサ大ホール
http://www.city.shizuoka.jp/deps/shogyorousei/syorou_terusa_akusesu.htm
【チケット】
前売り 2500円(当日3000円)
学割 2000円(!)
小学生以下 無料
チケットのお求めやイベントの詳細は、
tazimagumi@yahoo.co.jp
まで、お気軽にお問い合わせください。
TEL:054-348-2165 フルールさわ
090-2770-9717 担当:岡本
お電話・メールでチケットの予約をしていただければ、当日会場で前売り価格で
お渡しいたします。
主催:ミネハハ&てんつくマン「ありがとう地球」実行委員会
http://tazimagumi.eshizuoka.jp/
感動をお届けいたします。
みなさまのご来場、お待ちしています。
2007年07月23日
第2期天晴れ門前塾から生まれました。
多慈磨組です。
「天晴れ門前塾」という、学生が学外でゼミを展開し、社会に真似ぶ活動の中から生まれました。
組長に田島さん。
清水に「フルールさわ」という花屋さんを営む傍ら、静岡デザイン専門学校の講師もつとめています。
2006年11月から、翌年3月までの約5ヵ月、私たちは天晴れ門前塾多慈磨組学徒でした。
成果発表会を終え、一段楽したのも束の間、多慈磨組はいまも活動を続けています☆
いま、多慈磨組が取り組んでいる企画があります。
講演/ワークショップ/上映/コンサート/の総合イベントです。
2007年12月7日(金)14:00~
清水テルサ 大ホール
『地球にありがとう~てんつくマン×ミネハハのメッセージ~』
500人収容のホールに満員をめざします!
フロアーを使って、静岡市内で活動する環境系サークルのブースを出してもらいたいです。
『地球にありがとう』のテーマの下に、たくさんの人が出会う場を創りたい。
内容はこれから決めていきます。
みなさんぜひ、ご協力ください^^
「天晴れ門前塾」という、学生が学外でゼミを展開し、社会に真似ぶ活動の中から生まれました。
組長に田島さん。
清水に「フルールさわ」という花屋さんを営む傍ら、静岡デザイン専門学校の講師もつとめています。
2006年11月から、翌年3月までの約5ヵ月、私たちは天晴れ門前塾多慈磨組学徒でした。
成果発表会を終え、一段楽したのも束の間、多慈磨組はいまも活動を続けています☆
いま、多慈磨組が取り組んでいる企画があります。
講演/ワークショップ/上映/コンサート/の総合イベントです。
2007年12月7日(金)14:00~
清水テルサ 大ホール
『地球にありがとう~てんつくマン×ミネハハのメッセージ~』
500人収容のホールに満員をめざします!
フロアーを使って、静岡市内で活動する環境系サークルのブースを出してもらいたいです。
『地球にありがとう』のテーマの下に、たくさんの人が出会う場を創りたい。
内容はこれから決めていきます。
みなさんぜひ、ご協力ください^^